- ホーム
- > アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 漆芸
- > 茶道具 なつめ お薄器 七夕 黒一閑塗り 三光棗 蓋裏金箔 立上り月 中村宗悦作 黒一閑塗 一閑塗り 一閑塗 茶道
茶道具 なつめ お薄器 七夕 黒一閑塗り 三光棗 蓋裏金箔 立上り月 中村宗悦作 黒一閑塗 一閑塗り 一閑塗 茶道 [37407483]
商品詳細
商品説明
三光棗とは日と月と星のことを三光と称する。
それを表した棗
・北斗七星…蓋の甲から胴にかけて描いた。
・立上りに三日月蒔絵
・蓋裏は金地で日輪に見做(みな)しています。
【中村宗悦】山中塗作家
1932年昭和07年 石川県出身
1946年昭和21年 師 父に師事し茶道具一筋に研鑽する
1967年昭和42年 故 中尾宗和先生より茶道の指導を受ける
1979年昭和54年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて林野庁長官賞受賞
1982年昭和57年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて知事賞受賞
1983年昭和58年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて精漆組合賞受賞
1987年昭和62年 茶名拝受(宗恭)
1992年平成04年 茶道準教授受
1994年平成06年 加賀古陶 上野与一師に陶芸の指導を受ける
1996年平成08年 石川県展入選
●三光棗とは…日と月と星のことを三光称とする。
それを表した棗
・北斗七星…蓋の甲から胴にかけて描いた。
・立上りに三日月蒔絵
・蓋裏は金地で日輪に見做(みな)しています。
----------
サイズ:約直径5.9×高5.8cm
素材:木製
作者:中村宗悦作
----------
山中塗作家
昭和07年 石川県出身
昭和21年 師 父に師事し茶道具一筋に研鑽する
昭和42年 故 中尾宗和先生より茶道の指導を受ける
昭和54年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて林野庁長官賞受賞
昭和57年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて知事賞受賞
昭和58年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて精漆組合賞受賞
昭和62年 茶名拝受(宗恭)
平成04年 茶道準教授受
平成06年 加賀古陶 上野与一師に陶芸の指導を受ける
平成08年 石川県展入選
----------
箱:木箱
茶道具 なつめ お薄器 七夕 黒一閑塗り 三光棗 蓋裏金箔 立上り月 中村宗悦作 黒一閑塗 一閑塗り 一閑塗 茶道
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。