古渡 清朝 明朝 卍透かし彫り 万字紋器局棚 厨子棚 器局 神社仏閣 放出品 箪笥 飾り棚 笈 指物 [48132898]

古渡 清朝 明朝 卍透かし彫り 万字紋器局棚 厨子棚 器局 神社仏閣 放出品 箪笥 飾り棚 笈 指物 [48132898]

販売価格: 142,000(税込)

在庫数 5枚

商品詳細

商品説明

器局とは、ほとんどが木製である。唐物には漆塗り、螺鈿細工、国産品は桑、桐、欅製。外形は長方形、棚が二段に組まれて正面に蓋をする。上部に取っ手が付き持ち運べる 物もあり岡持ちに似ているが、大きい物は持ち運べる重さではない。棚のように茶道具を展示する家具の使用が主。唐物は名品が多いいが大型の物が多く点前には使いにくいとされる。用途は提藍と似ているが、提藍は野外専用で、器局は室内用。
本品ですが、清朝あるいは、明時代の木製家具で、両とびら左右に、卍紋が、透かし彫りの器局棚です。寺院仏閣に安置されていたらしく、その他の加飾ー例えば金蒔絵などーは一切ありません。天板までの高さ、70センチ、取っ手までの総高、80 センチ、幅57、5センチ、奥行39センチ。欠損部分ではなく、破損箇所があり、画像を確認してください。でも、その部分の木片は、残っています。当時の製作途中で、力みすぎたのか、使用中に破損したのか?全て、組み込み式なので、鉄釘は使用されていません。 この堅剛な造りは、茶色の漆を塗ってあり、 総じて、18~19世紀の物どころか、日本の鎌倉、室町時代、中国でいえば、元、明時代の産物ように思えます。
扉の卍文様は、左旋回と右旋回の構図です。検索してみては?また仏像・仏具も入れられます。只今出品中の「三蔵法師」も。
本品は神社仏閣にあった物でしょう。


本品の別の画像が只今出品中の「昭和レトロ 博多人形 和服美人 ~」の画像10で見れます。

古渡 清朝 明朝 卍透かし彫り 万字紋器局棚 厨子棚 器局 神社仏閣 放出品 箪笥 飾り棚 笈 指物



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。